
【プライズフィギュア】ダース・ベイダー メタリックver. レビュー 【ゲーセン景品】


こんにちは、いもけんぴです。

今回は、スター・ウォーズのダース・ベイダーのレビューをしていきます!
私、スター・ウォーズは詳しくないので、フィギュアの出来をレビューします^^
いつもの質問をします!
取るのにいくらかかりましたか?
「500円で取れました!200円設定だったので、アームパワーストロングを楽しみました^^」

↓クレーンゲームのコツなどはこちら!
【UFOキャッチャー攻略】機種の特徴と攻め方オススメ PART.1

それでは、レビュー開始!!

箱は20cmとそこそこの大きさです。
開封!!

台座と本体で分かれていました。

曲り対策でライトセーバーは台座の下に保護されていました。
合体!

スター・ウォーズを知らない人でも知っているダース・ベイダー
今見てもカッコイイデザインです。
いろんな角度をどうぞ








象徴となるマスクはしっかり表現されています。
なんか、メタリックバージョンで全面が見える状態だと、昆虫に見えます。

手袋の質感がいいですね~
若干、欠けているところがありますが、そこも戦った後という感じがします。

装飾も細かく作り込まれています。
こんな風になっていたんですね。

ライトセーバーも保護されていたおかげで曲りがありません。
大きさはこのぐらい


以上、ダース・ベイダーメタリックver.のレビューでした。

スター・ウォーズのフィギュアもちょくちょく出ていますね。
そのうち、映画を見てみたいと思います^^
では!
ブログのランキングに参加しております。
よかったらポチッとお願いします^^

フィギュアランキング
